IT業界の略称マスター!同じ略語で複数意味を持つ20の用語を解説

IT業界の略称マスター!同じ略語で複数意味を持つ20の用語を解説 IT業界雑記

複数の意味を持つIT業界の略称一覧

略称を使って会話をすることが多い業界ではありますが、正しく使わないと思わぬ失敗が起きてしまいます。注意して使用しましょう。

表は横スクロールできます。

略称意味1概要1意味2概要2
IPIntellectual Property知的財産権(著作権、特許権、商標権など)Internet Protocolインターネット上でデータをやり取りするための通信規約
FBFacebookソーシャルネットワーキングサービスFeedback情報や意見の返答・反響
PMProject Managerプロジェクトの管理責任者Private Message個人間で送信されるプライベートなメッセージ
JSJavaScriptWebブラウザ上で動作するプログラミング言語Job Schedulerジョブの実行をスケジューリング・管理するシステム
DRDisaster Recovery災害などでシステムがダウンした際の回復手順Data Replicationデータを複製・同期するプロセス
DPData Processingデータを処理・変換するプロセスDisplayPortビデオ・オーディオ信号を転送するディスプレイインターフェース
MSMicrosoft世界的なソフトウェア企業Management System組織の運用・管理を行うシステム
ACAccess Controlシステムへのアクセス権限の制御Alternating Current交流電流
PSPower Supply電子機器に電力を供給する装置Photoshop画像編集ソフトウェア
VMVirtual Machine物理的なコンピュータ上で仮想的に動作するコンピュータシステムVendor Management供給業者との関係・契約を管理するプロセス
SDSecure Digitalデジタルデータを格納するメモリーカードの規格Software Developmentソフトウェアの開発プロセス
DCData Center大量のデータを保管・処理する施設Direct Current直流電流
PCPersonal Computer個人向けのコンピュータProgram Counterプロセッサ内のレジスタで実行中の命令のアドレスを保持
ASApplication Serverアプリケーションの実行環境を提供するサーバAutonomous Systemインターネット上で独立したルーティングポリシーを持つネットワーク
DAData Analysisデータを分析・解釈するプロセスDomain AuthorityWebサイトの検索エンジンランキングの信頼度を測る指標
CRChange Requestシステムやプロジェクトに対する変更要求Conversion RateWebサイトの訪問者が目的のアクションを行った割合
EAEnterprise Architecture組織のIT戦略やインフラを設計・整理するフレームワークElectronic Artsゲームソフトウェアの開発・販売企業
SMSocial Mediaインターネットを利用したコミュニケーションツールStorage Managerストレージデバイスを管理・監視するソフトウェア
MAMobile Applicationスマートフォンやタブレット向けのアプリケーションMoving Average一定期間のデータ平均をとる統計手法
MTMachine Translation人工知能を利用した自動翻訳技術Message Transferメッセージの転送・伝達プロセス

使い分けと実例

IP(Intellectual Property・Internet Protocol)

IPは、知的財産(Intellectual Property)とインターネットプロトコル(Internet Protocol)の2つの意味があります。例えば、あるソフトウェア開発プロジェクトにおいて、「IPの保護が重要」という場合、知的財産権の保護を指します。一方、「IPアドレスを確認してください」という場合は、インターネットプロトコルのアドレスを確認することを意味します。

FB(Facebook・Feedback)

FBは、ソーシャルネットワーキングサービスのFacebookと、情報や意見の返答を意味するFeedbackの2つの意味があります。「FBページでキャンペーンを実施しましょう」という場合は、Facebookページを活用したプロモーションを指します。一方、「プロジェクトのFBをお願いします」という場合は、プロジェクトに対する意見や評価を求めていることを意味します。

PM(Project Manager・Private Message)

PMは、プロジェクトマネージャー(Project Manager)とプライベートメッセージ(Private Message)の2つの意味があります。「PMに進捗状況を報告してください」という場合は、プロジェクトマネージャーに対して報告することを指します。一方、「PMで連絡を取りましょう」という場合は、プライベートメッセージでのやり取りを意味します。

PS(Power Supply・Photoshop)

PSは、電子機器に電力を供給する装置(Power Supply)と、画像編集ソフトウェアのPhotoshopの2つの意味があります。「PSが故障しているので交換が必要です」という場合は、電源装置の問題を指しています。一方、「PSで画像を加工してください」という場合は、Adobeの画像編集ソフトウェアであるPhotoshopを使って編集することを意味します。

VM(Virtual Machine・Vendor Management)

VMは、仮想マシン(Virtual Machine)とベンダー管理(Vendor Management)の2つの意味があります。「VM環境を構築しましょう」という場合は、物理的なコンピュータ上で仮想的に動作するシステムの構築を指します。一方、「VMの改善が必要です」という場合は、外部業者との契約や関係の管理を改善することを意味します。

初めてIT業界で働く方々にとっては、これらの略称が戸惑いの元になることもあるかもしれませんが、慣れてくると自然に使い分けられるようになります。何度も繰り返して使ってみることで、理解が深まるでしょう。今回の記事が、IT業界で働く皆さんのお役に立てれば幸いです。

略称を使った前後の文章で理解してもらえると思わずに、相手に伝わるように具体的なキーワードを入れたほうがいいです。中途半端に伝わると後々大きな失敗な失敗が発生します。

YouTubeのチャンネル登録はこちら!!
ポチッと応援よろしくね!!
開発・運営ランキング にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
記事を書いてる人
デプロイ太郎

IT業界の下層に長くいすぎたのかも知れないおじさんです。プロフィールまで見てくれてるのなら、ブログのブックマークとYouTubeのチャンネル登録とX(旧Twitter)のフォローお願いします。

ネットの裏側を見せるYouTube運営中!!

デプロイ太郎のSNSを見てみる!!
IT業界雑記
デプロイ太郎のSNSを見てみる!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました